不動産の資格には宅建をはじめ、不動産鑑定士や管理業務主任者、マンション管理士、土地家屋調査士などがありますが、不動産仲介業で役立つ資格はどれなのでしょうか?
このページでは、元不動産営業マンの私が、仲介業で役立つ資格についてご紹介させていただきます。
役立つのは宅建
不動産仲介業で、最も役立つ資格は宅建です。
不動産業者は、売買や賃貸などの契約をする際に、お客さん対して重要事項を説明が義務付けられています。この重要事項説明は、宅建を持っている人にしか出来ない業務です。
また、不動産業者は、5人に1人は宅建士を置かなければならないことになっています。
したがって、仲介業には宅建が役立つというか、むしろ必要なわけです。
また、宅建を持っていた方が、実務上でお客さんからの評価も高くなり、仕事がしやすくなるでしょう。
もし、就職の面接時に宅建を持っていれば、かなり有利になると思います。「やる気がある」とみなされる場合もあるでしょう。
持っていなくても就職することは出来ますが、入社後に毎年受験させられるケースがほとんどです。
運転免許の資格
不動産業で忘れてはならない資格が、自動車の運転免許です。
お客さんを物件に案内する際など、不動産業ではよく車を使いますので、運転免許は必要です。
今の時代持っている方がほとんどなので、言うまでも無いかもしれませんね。
会社によりますが、AT限定でも問題ないケースが多いです。マニュアル車を使っている会社は少ないと思いますので。
宅建以外の資格は無くて大丈夫
不動産の資格には、宅建の他にも不動産鑑定士や管理業務主任者、マンション管理士、土地家屋調査士などがありますが、仲介業であれば、これらの資格は無くても大丈夫です。
私は今までに、売買仲介、賃貸仲介、賃貸管理の3社の不動産会社に勤めましたが、宅建以外の資格は必要なかったし、会社も宅建以上の資格を求めてきませんでした。
しかし、資格を取って無駄なことは無いと思います。その知識が、仲介業で役に立つことはあるでしょう。
また、これらの資格を持っていると、就職の面接時に「やる気がある」とみなされるケースがあると思います。
ただ、実務上では使わない資格です。その会社にもよりますが・・・。
以上、「不動産仲介業で役立つ資格はどれなの?」でした。
参考になれば幸いです!